Print Friendly, PDF & Email

ご挨拶

ご覧いただきありがとうございます。私たちはボールミルメディアの実績がある、オーダー型の専門会社です。
»会社案内を見る

キャビネット・木製什器量産

店舗や展示会で使用するディスプレイカウンター、家具、インテリアに合わせたオーダーメイド木製品の製作を承ります。

このような方におすすめです
オリジナルの木製家具を探している方
飲食店や展示会用に、既製品ではなく特注の木製什器を求めている
木製品の製作プロセスを理解したい
木工技術や製造工程に興味があり、品質の高い木製品を製作したいと考えている
カスタマイズ可能な家具を希望している
サイズやデザインに応じたオーダーメイド家具を求めているが、どこに依頼すれば良いか分からない
Q
キャビネットや木製什器のオーダーにはどのような種類がありますか?
Q
キャビネット・木製什器の製作にはどれくらいの時間がかかりますか?
Q
キャビネット・木製什器のデザインにあたって必要な情報は何ですか?

キャビネット・木製什器の製作事例をご紹介します。»製作事例を見る

木製什器・キャビネットの製造工程

  1. ダボ継ぎによる木組
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットの組み立て
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットの組み立て
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットの組み立て

    今回はダボ継ぎという組み工法で製品を組み立てます。ダボ継ぎは、木材に開けたダボ穴に木製のダボを打ち込み接合する方法で、以下のようなケースに最適です。ダボ穴を正確に垂直に開けることで、接合部の強度が確保され、木製品が長持ちするのも大きな特徴です。

    ダボ継ぎをおすすめするケース
    金属を使わず、自然な風合いを保ちたい場合:木材のみで仕上げるため、ナチュラルな見た目に仕上がります。
    中板の強度を高めたい場合:ダボ継ぎは、構造全体に強度を持たせるのに適しています。
    塗装や化粧板を美しく仕上げたい場合:金具が露出しないため、見た目がすっきりし、仕上がりが美しいです。
  2. キャビネットの接合
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットの接合
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットの接合
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットの接合

    接着時には、接着面だけでなく、ダボ穴内にもボンドをしっかり塗布します。
    これにより、ボンドが水分を吸収し、ダボが膨張してより強固な接合が可能となります。

  3. プレス圧着
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットをプレス機で固定
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットをプレス機で固定
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネットをプレス機で固定

    組み上がった棚は、プレス機でしっかりと圧着します。その際、ブラシとスポンジを使って、余分なボンドを丁寧に拭き取ります。
    この工程により、接合部分がしっかりと固定され、耐久性のある仕上がりが実現します。

  4. 天板の製作
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネット天板の加工
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネット天板の加工
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネット天板の加工

    天板の製作工程について

    天板の組み立てには「ほぞ組」という工法を使用します。この方法では、ビスや金具を一切使わずに木材同士を接合します。具体的には、凸状の「ほぞ」と凹状の「みぞ」を組み合わせて接着し、強度を高めます。

    ほぞ組のメリット3つ
    接着面積が増加:ほぞとみぞがしっかり噛み合うことで、接合部分の面積が広がり、製品の強度が増します
    高い安定性:四方からしっかり囲むため、板が外れにくくなり、安定感のある構造が実現します。
    精度と効率:ダボ継ぎに比べ、ほぞ組はより精度が高く、工程を迅速に進めることができる場合があります。
  5. 天板の圧締
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネット天板の圧着作業
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネット天板の圧着作業
    写真3,4枚目の穴は、成形用の真空孔です。

    荷締めベルトを使用してしっかりと圧着し、余分なボンドを丁寧に取り除きます。作業の様子は以下の動画でご覧いただけます。

  6. キャビネット完成品
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネット完成品
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネット完成品
    株式会社スズハル 【キャビネット・什器メーカー】オーダーメイド木製品を業者に依頼する キャビネット完成品

    天板を重ねることで、キャビネット部が完成しました。私たちのキャビネットは、使用する木材やデザインにこだわり、機能性と美しさを兼ね備えています

木製什器量産をご希望の方へ

キャビネット・木製什器のポイント
飲食店や展示会向けのオリジナル家具やインテリアを提供し、サイズオーダーやデザインに応じた多様な木製品を製作
ダボ継ぎやほぞ組などの木工技術を用いて、強度や美しさを兼ね備えたキャビネットの製作プロセスを紹介。塗装や仕上げの手配も行い、完成度の高い製品を提供
キャビネットのほか、スピーカーボックスなどの木工製品も製作しており、試作から量産まで対応可能

製造課が製作いたします。»担当部署を見る