Print Friendly, PDF & Email

ご挨拶

ご覧いただきありがとうございます。私たちはレーザー加工の知識やノウハウが豊富な、レーザー加工の専門会社です。
»会社案内を見る

木材レーザー加工を注文するなら

当社では、木材加工品・木箱の製造からレーザー彫刻機による木材の名入れロゴ彫刻、そしてレーザーカットまで一貫して生産可能です。試作から量産まで、短期間でオリジナル木箱を製作し、販促品ノベルティ制作のためのカスタムデザインにも対応しています。

このような方にお勧めです
オリジナル木箱を製作したい
贈答用や商品パッケージ用の木箱をオリジナルデザインで製作したい企業や個人。
販促品やノベルティグッズを探している企業担当者
自社のロゴやメッセージを彫刻した木製ノベルティや販促品を作りたい広報やマーケティング担当者。
レーザー加工技術に関心のある人
木材やアクリル板へのレーザー加工や名入れに興味がある人、特にオリジナルデザインを求めている人。
Q
レーザー彫刻のデザインはどのように決めることができますか?
Q
レーザー彫刻を施した木箱の耐久性はどのくらいですか?
Q
注文から納品までの期間はどれくらいですか?

レーザー彫刻の製作事例はこちらからご覧下さい。»製作事例を見る

レーザー加工入り木箱の製作例と塗装方法

ロゴ入り木箱

株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? ロゴ入り木箱 閉じ1
株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? ロゴ入り木箱 閉じ2
株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? ロゴ入り木箱 開け1
株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? ロゴ入り木箱 開け2

シナ合板を使用した蓋付きの縦長収納ケース。

です。商品名「Primelo」が名入れされており、カスタネットを収納するための仕切り付きで、底板にはゴム足がついています。フェルト素材を貼り、木の温もりを表現しています。

レーザー彫刻の特徴
彫刻後に色入れをすることも可能で、色を追加してデザインを引き立てることができる。
レーザー彫刻は印刷に比べて色がはっきり出にくいため、白っぽいベニヤ板無垢材に彫刻することで印字部分が美しく仕上がる。

文字入り木箱

おみくじ木箱塗装前1
おみくじ木箱塗装前2
おみくじ木箱塗装前3

シナ合板を使用した六角形の木箱です。展示会で配布する販促品の入れ物としておみくじ木箱を作成しました。

レーザー彫刻の特徴
木箱にレーザー加工を施した後、サンダーで仕上げることで、焼きによる焦げをきれいに取り除く
彫刻がきれいに仕上がる無垢材、突板の材質として、「ヒバ」や「ヒノキ」のような白い木地を推奨。


文字入り木箱(ウレタンクリア塗装(uc塗装)後)

おみくじ木箱1
おみくじ木箱2
おみくじ木箱3

ウレタンクリアを施した後の製品です。

ウレタンクリア塗装の特徴
汚れが付きにくい:
ウレタンクリア塗装により、木材の表面が保護され、汚れが付きにくくなる。

美しい仕上がり: 見た目が美しく、木の質感を引き立てる仕上がりになる。



文字レーザー加工の種類

切り文字抜き加工の特徴

株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? 文字抜き 1
株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? 文字抜き 2

出力設定の調整

材料の厚さに応じて出力設定を変更することで、文字抜きが可能。加工材の推奨される厚みは、12ミリまでとなっております。

また、文字を切り抜くことで、立体的な文字看板などを作成できます。

切り抜き加工の場合、加工機の特性上照射した部分は、「コゲ」が発生し、黒く変色いたします。

レーザーカットの特徴

株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? ラインカット1
株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? ラインカット2

文字の輪郭をカットすることで、精密な形状を持った作品が完成します。レーザーカットは、デザインの輪郭を強調し、視覚的にインパクトのある仕上がりを実現します。


レーザー彫刻機と使用CADソフトについて

株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? レーザ彫刻機 エピログレーザー フュージョンM2 32/40
株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? レーザ彫刻機 データ作成画面1
株式会社スズハル記事【木箱レーザー加工】ロゴ入れと名入れオーダー。彫刻、文字抜き、ラインカットどれがおすすめ? レーザ彫刻機 データ作成画面2

使用する加工機:

エピログレーザー社のFusion M2 40-75Wを使用しています。この機械はアルミ製ウェーブガイド方式の炭酸ガスレーザーを搭載しており、高精度の加工が可能です。

»エピログレーザーFusion M2 40

CADソフトの利点:

専用のCADソフトを利用することで、文字の傾斜や自由な配置ができ、デザインの自由度が大幅に向上します。

アクリル板への彫刻:

アクリル板への彫刻も可能で、様々な素材に対応しています。

木材レーザー彫刻ならお任せください。

▶お問い合わせ例を見る
木材レーザー彫刻のポイント
木箱の製造からレーザー彫刻、塗装までを一貫して行うことで、短期間でオリジナルの木箱を提供。試作から量産まで対応し、販促品やノベルティ制作もご依頼可能。
レーザー彫刻機を使用し、名入れやロゴ彫刻、ラインカットなど多様な加工が可能。
ウレタン塗装(クリア塗装)により、木箱の美観を保ちながら汚れに強い仕上がりを実現。また、CADソフトを用いた自由なデザイン配置で、個別のニーズに対応。

製造部が製作いたします。»担当部署を見る